求人・採用情報information
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
業務内容 |
・訪問によるリハビリテーションの提供 ・訪問でのリハビリテーションに付随した業務 ・外部との連携・対応 |
応募資格・条件 |
・理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許 ・普通自動車運転免許 臨床経験の年数は問いません |
勤務地 |
|
勤務時間 |
シフト制。休憩1時間。
残業は月8~10時間程度。記録書入力が主な時間外業務。 |
給与 |
【月給】
【給与内訳】 基本給+調整手当+車両手当+通信手当 (基本給)215,800円~ 鹿沼は210,400円~ (調整手当)30,000円 (車両手当)12,000円 (通信手当)3,000円 上記は、実働8時間として。勤務時間に応じて変動。 (家族手当)20歳未満のお子さん2人まで 1人につき7,500円。2人で15,000円 ※勤務時間相当 【賞与】年2回(7・1月)。基本給の2ヶ月分(業績連動)。 【昇給】年1回。6月 |
休日・休暇 |
年間休日117日(ひと月9.5日×12ヶ月+リフレッシュ休暇3日) ・有給休暇(半年経過後10日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護、看護休暇 ※産休・育休の取得実績あり |
福利厚生 |
・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ・健康保険 ・訪問看護にかかる保険加入 ・インフルエンザ予防接種費用全額負担 ・健康診断一般費用全額負担 ・慶弔見舞金(弊社規程に準ずる) ・交通費支給 ・訪問にかかるガソリン費支給 ・祝日手当 200円/時間 ・年末年始手当 5,000円/日 ※勤務時間相当 ・ひとり親手当 10,000円(子が20歳になるまで) ※勤務時間相当 ・家族手当 ・住宅手当 上限15,000円(弊社規程に準ずる) ※勤務時間相当 ・リファラル採用手当 12,000~100,000円 ・永年勤続表彰 5年以上(表彰、旅行券or商品券) ・退職金制度(勤続3年経過、中退共加入) ・時短勤務制度 ・子連れ出勤制度 ・自宅で始める、終わる、合間に寄れる働き方 ・栃木県のホームページに、「とちぎ働きやすい企業」として掲載されています ・「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」しています ・「とちぎ女性活躍応援団」に登録しています ・「男女生き活き企業」の認定を受けています(第31号) |
備考 |
・試用期間1ヶ月 月額185,000円(勤務時間に応じて変動)+交通費 ・賞与 勤務半年経過後より対象 ・異動 通勤可能範囲内での異動あり(本人希望が主) |
選考 |
履歴書(写真貼付)と理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許のコピーをご用意ください。 |
職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
業務内容 |
・訪問によるリハビリテーションの提供 ・訪問でのリハビリテーションに付随した業務 ・外部との連携・対応 |
応募資格・条件 |
・理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許 ・普通自動車運転免許 臨床経験の年数は問いません |
勤務地 |
|
勤務時間 |
シフト制。休憩1時間。
残業は月8~10時間程度。記録書入力が主な時間外業務。 |
給与 |
【月給】
【給与内訳】 基本給+調整手当+車両手当+通信手当 (基本給)172,640円~ 鹿沼は168,320円~ (調整手当)24,000円 (車両手当)9,600円 (通信手当)2,400円 (家族手当)20歳未満のお子さん2人まで 1人につき6,000円。2人で12,000円 【賞与】年2回(7・1月)。基本給の2ヶ月分(業績連動)。 【昇給】年1回。6月 |
休日・休暇 |
年間休日169日(週休3日制+リフレッシュ休暇3日) ・有給休暇(半年経過後10日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護、看護休暇 ※産休・育休の取得実績あり |
福利厚生 |
・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金 ・健康保険 ・訪問看護にかかる保険加入 ・インフルエンザ予防接種費用全額負担 ・健康診断一般費用全額負担 ・慶弔見舞金(弊社規程に準ずる) ・交通費支給 ・訪問にかかるガソリン費支給 ・祝日手当 200円/時間 ・年末年始手当 5,000円/日 ※勤務時間相当 ・ひとり親手当 10,000円(子が20歳になるまで) ※勤務時間相当 ・家族手当 ・住宅手当 上限15,000円(弊社規程に準ずる) ※勤務時間相当 ・リファラル採用手当 12,000~100,000円 ・永年勤続表彰 5年以上(表彰、旅行券or商品券) ・退職金制度(勤続3年経過、中退共加入) ・時短勤務制度 ・子連れ出勤制度 ・自宅で始める、終わる、合間に寄れる働き方 ・栃木県のホームページに、「とちぎ働きやすい企業」として掲載されています ・「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」しています ・「とちぎ女性活躍応援団」に登録しています ・「男女生き活き企業」の認定を受けています(第31号) |
備考 |
・試用期間1ヶ月 月額148,000円(勤務時間に応じて変動)+交通費 ・賞与 勤務半年経過後より対象 ・異動 通勤可能範囲内での異動あり(本人希望が主) |
選考 |
履歴書(写真貼付)と理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許のコピーをご用意ください。 |
職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
業務内容 |
・訪問によるリハビリテーションの提供 ・訪問でのリハビリテーションに付随した業務 ・外部との連携・対応 |
応募資格・条件 |
・理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許 ・普通自動車運転免許 臨床経験の年数は問いません |
勤務地 |
|
勤務時間 |
8:00~17:00の中で検討(応相談) |
給与 |
【時給】
(車両手当)7,000円/月 ※社会保険加入者 (家族手当)20歳未満のお子さん2人まで ※社会保険加入者 1人につき7,500円。2人で15,000円 ※勤務時間相当 【昇給】年1回。6月 |
福利厚生 |
・雇用保険 ※週20時間以上の勤務 ・労災保険 ・厚生年金 ※週30時間以上の勤務 ・健康保険 ※週30時間以上の勤務 ・訪問看護にかかる保険加入 ・インフルエンザ予防接種費用全額負担 ・健康診断一般費用全額負担 ※社会保険加入者 ・慶弔見舞金(弊社規程に準ずる) ・交通費支給 ・土日祝日手当 200円/時間 ・年末年始手当 5,000円/日 ※勤務時間相当 ・家族手当 ・リファラル採用手当 12,000~100,000円 ・永年勤続表彰 5年以上(表彰、旅行券or商品券) ・時短勤務制度 ・子連れ出勤制度 ・自宅で始める、終わる、合間に寄れる働き方 ・栃木県のホームページに、「とちぎ働きやすい企業」として掲載されています ・「いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言」しています ・「とちぎ女性活躍応援団」に登録しています ・「男女生き活き企業」の認定を受けています(第31号) |
備考 |
・試用期間1ヶ月 時給1,200円(勤務時間、勤務地に応じて変動)+交通費 ・異動 通勤可能範囲内での異動あり(本人希望が主) |
選考 |
履歴書(写真貼付)と理学療法士免許・作業療法士免許・言語聴覚士免許のコピーをご用意ください。 |

- TOP
- 採用情報