仲間を知るmembers

看護師鈴木 志穂子2018年入社 / 8時間正社員

小児への興味

大学病院に長く勤めていて、個人病院の産婦人科でも働いていました。どちらもフルタイムで夜勤もあったけど、産婦人科は大医学病院よりは業務量が少なかったので、何とか子育てと両立しながら働けていました。でもやっぱり保育園のお迎えがギリギリになったり、お迎えに行けないから祖父母にお願いすることも多かったです。子供が病気の時もお休みできないから、祖父母にお願いしました。

もともと訪問看護には興味があったんです。でもKODOMOTOの求人を見た時に、小児特化だったから経験ないし大丈夫かなって思ったけど、それでもやりたい!って思ったんですよね。WADEWADEのホームページ見て、スタッフの方達の生き生きした顔を見て、訪問って楽しそうって感じて、働きたいって思いました。

いつでも聞ける環境

訪問看護のことも、小児のことも、本当にいろいろ教えてくれるし、雰囲気がいいなって思います。病院ではずっと先輩後輩っていうのがあって、先輩には聞きにくいし、一回教えてもらったことは二度と聞けないみたいな環境でしたが、ここでは何でも聞きやすい。

入職した時に、1ヶ月も同行期間があって、すごく手厚く教えてもらったので、安心して独り立ちできました。

今でも常に不安はありますよ。緊急含めて、責任というか、一人で行くので自分が判断しないといけない。ただ迷った時は、すぐに他のスタッフに投げかけるようにしています。 

小児は親御さんもすごく勉強しているので、それ以上に勉強しなきゃいけないと思っています。質問をされた時に、なるべくその場で答えられるようにしています。でも真剣に聞いてくださるし、中途半端に答えることはできないので、わからない時は一度持ち帰らせてもらう。でも本当は、ツーカーですぐ答えてほしいんだろうっなとは思う。そいういうプレッシャーはあります。それだけ親御さんも真剣なので、私も中途半端に関わってはいけないなって思うから、私も真剣です。

家族

自分のワークバランスがちゃんと取れるように、働き方を設定できるのはいいですね。時間休も大変ありがたいです。子供の面談や送迎や病院で、半日の休みだと訪問件数が減って他のスタッフに迷惑かけちゃうけど、1時間単位でのお休みなら、うまく時間を使えますし。残業もほとんどないから、今まで祖父母にお願いしていたことも、全部自分でできるようになりました。とにかく子供にかける時間が増えました。ちょうどよく仕事と家庭の両立ができています。

プライベート

もともと着物が好きで着付けをやっていたんですが、時間が合わなくて定期的には行けなかったんです。資格も全部取ったんですが、とにかく中途半端になってしまって、やらいないから腕も落ちてしまって。でも今は定期的に教室に行けるから、少し自信がついたかな。
着付けをしていると、その時は仕事や家庭とは違った時間が流れる。年代が違う人たちとも話しをするので、とても楽しいです。

プライベートが充実して、しっかり気持ちを切り替えて、また仕事に打ち込むことができるのも、今の働き方があるからだと思っています。

  • TOP
  • 仲間を知る
  • 社員紹介
  • KODOMOTO8時間正社員